よくあるご質問(キッズベースキャンプ∞へのご入会を検討中の保護者の方)
キッズベースキャンプ∞に関するよくあるご質問
キッズベースキャンプとの違いは何ですか?
キッズベースキャンプで好評いただいているサービスに加え、国際教育プログラムなど海外に興味を持つ機会や環境を提供します。
英会話スクールとの違いは何ですか?
KBC∞では、英語の習得に留まらず、「グローバルリテラシー」と「他者とは異なる自分の強み」を磨き、世界で輝く“自分らしさ”を育みます。
無料体験・見学・入会手続に関するよくあるご質問
未就学児の預かりは可能ですか?
キッズベースキャンプ∞をご利用できる対象は、小学生となりますが、未就学のお子様もご参加いただけるイベントを定期的に実施しています。また、小学校入学時にキッズベースキャンプ∞への入会を予定されている未就学児のお子様向けに、小学校に上がられてからの入会枠の確保ができるプレキッズクラブ(未就学児登録制度)をご用意しています。
いつから入会できますか?
各店舗の定員に達していない場合、入会は随時受け付けております。ご利用希望の店舗まで直接ご連絡ください。大切なお子様をお預りしますのでサービス内容や保育方針などを十分ご説明をさせていただき、それらをご理解いただいたうえでご入会ください。
無料体験、見学をすることはできますか?
個別説明会・見学は随時受け付けております。また、初めての方は、入会手続き前に1日無料で体験できますのでご利用希望店舗まで直接お問い合わせください。
就労証明書は必要ですか?
就労証明書は必要ありません。保護者様の就労の有無に関係なく、ご利用いただけます。
送迎対象校外の小学校に通っていますが、入会できますか?
ご入会いただけます。送迎サービスにつきましては各店舗ごとに設定しておりますが、オプション送迎サービスをご利用いただくか、自力での入退室が可能な場合はご入会いただけます。
私立小学校に通っていますが、入会できますか?
入会資格に学校の指定はありません。放課後のお預かり、夏休みなどの長期休み期間も含めて、ご利用いただけます。
兄弟割引はありますか?
兄弟姉妹が2人以上同時にキッズベースキャンプ∞に在籍する場合は、2人目以降の入会金を無料とし、また、利用金額が少ないほうの月会費を30%割引いたします。
振込払いやクレジットカードでの支払いはできますか?
TOKYUCARD(東急カード株式会社が発行するクレジットカード)のみご利用いただけます。その他のお支払い方法は、「口座振替」(ゆうちょ銀行以外の金融機関)または自動払込み(ゆうちょ銀行)となります。
入会するためのテストはありますか?
キッズベースキャンプ∞では入会の可否のためのテストは一切行っておりません。まずはお近くの店舗へお気軽にお問い合わせください。
ご利用に関するよくあるご質問
最大延長時間は何時までですか?
キッズベースキャンプ∞の最大延長時間は原則22時となっております。22時を過ぎる場合は、必ず事前にご連絡ください。また、22時を超えた場合は通常の延長料金の3倍相当の超過金を課金させていただく場合もございますのでご了承ください。前延長は通常月は最大12時から、長期休み期間は8時からお預かりが可能です。
当日の急な申し込みでも預かっていただけますか?
所属店舗にご相談ください。お申込みは原則前営業日19時までとしておりますが、できる範囲で柔軟に対応させていただきます。ただし、お預かり予定人数が定員に達している場合には、ご利用できませんので予めご了承ください。
地震、台風や災害時の対応はどうなっていますか?
お子様をお預かり中に、大地震による火災など緊急事態が発生した場合、お子様の安全の確保を最優先とし、対応いたします。また、震災発生時に入室しているお子様に関しては、お子様全員を、保護者様へお引渡しするまでお預かりいたします。
インフルエンザなどで学級閉鎖になった場合、利用できますか?
インフルエンザに関しては、お子様が疾患の場合、お断りしております。また、所属クラスが『休校・学年閉鎖・学級閉鎖』の場合、お子様の全身状態も良く、インフルエンザ予防接種を医療機関で原則2回接種完了しているお子様のみ、お預かりをしております。また、麻疹、風疹など他の感染症にかかっていると疑われる場合はお預かりすることはできません。
土曜日のお預かりはお願いできますか?
土曜日はイベントデーとさせていただいております。イベント開催がない場合は休業日とさせていただいております。
国民の祝日以外のお休み(創立記念日、秋休み、都(県)民の日、学校行事の振替休日)、入学式は利用できますか?
可能です。送迎対象校および休校日対応校に限り午前スポット扱い(有料)として午前8時30分からお預かりします。なお、送迎対象校外のお子様は3名以上集まればお預かりいたします。
- 自力入室となりますのでご注意ください。
臨時休校や短縮授業の場合は時間前に預かっていただけますか?
送迎対象校のお子様は前延長サービス(オプション)でお預りしますので早めにご相談ください。なお、私立小学校等送迎対象校外の場合はご相談ください。
病気の場合も預かってもらえますか?
申し訳ありませんが、病気時のお預かりは行っておりません。お子様がご利用中に具合が悪くなった場合には、キッズコーチによる付き添いで、店舗周辺の医療機関へ迅速にお連れいたします。
食事・付添い受診に関するよくあるご質問
アレルギー対応はしていますか?
必ず入会時に、アレルギー調査表をご提出ください。事前にご連絡いただいている食材は除去するように努めますが、除去のみでは対応できない重篤なアレルギーにつきましては、ご自宅でお弁当をご用意いただくなど、ご家庭での対策をお願いいたします。
当日の急なキッズミールのお申し込みはできますか?
ご相談ください。お申し込みは、原則前営業日19時までですが、できる範囲で柔軟に対応させていただきます。
お弁当を持たせることは可能ですか?
長期休みの昼食は、お弁当をお持ちいただけます。夕食に関しては、衛生面上の問題で、お持込をご遠慮いただいております。
歯医者や眼科、皮膚科などの通院の付き添い(通院引率代行)はやっていますか?
申し訳ありませんが、通院引率代行は行っておりません。
送迎に関するよくあるご質問
習い事や塾への送迎サービスはありますか?
オプションサービスとしてございます。なお、オプション送迎サービスは、レギュラー会員限定のサービスです。料金やサービス内容など詳細については、各店舗へ直接お問い合わせください。
学校お迎え時間を指定することはできますか?
申し訳ございません。学校へのお迎え時間はキッズベースキャンプ∞が指定させて頂きます。また、短縮授業日などは、店舗到着時間によっては前延長料金が発生する場合がございますのでご了承ください。なお、自宅へのお迎えはできません。
長期休みは朝、学校まで迎えに来てくれますか?
申し訳ございません。長期休み期間は、学校へのお迎えはございませんので、直接入室をお願いします。
送迎対象校は毎年見直されますか?
店舗の送迎対象校は年度毎に見直しのうえ、ウェブサイト等でご案内しております。なお、見直しにより、送迎対象校から外れる場合もございますのでご了承ください。
キッズコーチに関するよくあるご質問
キッズコーチ1人あたり何人の子どもをケアしますか?
1人のキッズコーチにつき、10人以内を目安としていますが、外遊び・川遊びなど、シチュエーションに応じて、さらに厳格な基準を設け運営しております。お子様一人ひとりへのきめ細かなサービス提供を目指し、今後も豊富なキッズコーチの確保と育成に努めていきます。
キッズコーチはどのような経歴を持っていますか?
幼稚園教論、保育士、小・中学校教論などの資格を保有するキッズコーチが多数を占めています。また、一般企業やNPO法人、介護福祉関係での社会経験を持っているキッズコーチもいることが特徴です。なお、キッズコーチは保育士資格や小学校教諭資格を必須資格とはしておりません。資格以上にコミュニケーション力や責任感など人間性を重視しております。
キッズコーチに子どもをしっかりみられる実力はありますか?
キッズコーチの採用は、多数の幅広い応募の中から厳選に厳選を重ねて行っています。保育の経験、スキルはさることながら、コミュニケーション力や責任感など人間性を重視しております。採用後は、全員が一般社団法人キッズコーチ協会の認定キッズコーチの資格取得および、その他、子どもをお預かりする上で必要な研修プログラムを受けております。お子様を直接サポートする立場にあるキッズコーチは、社会性や人間力教育という弊社の理念に基づき、自らが高いモラルを持ってサービスにあたることを最大のミッションとしています。
プログラムに関するよくあるご質問
多彩なプログラムとありますが、どのような内容ですか?
日常ではなかなか体験できないユニークなコンテンツやイベントプログラムを随時提供しております。キッズベースキャンプ∞のオリジナルプログラムに加え、外部のNPOや教育機関などと提携し、より幅広いプログラムを提供しています。 毎月のイベントは、店舗の紹介ページにてご案内しております。毎月のイベントは、店舗の紹介ページにてご案内しております。
子どもたちの学年が違っても、楽しめるものですか?
上級生には下級生のサポートをさせるなど、役割分担を変えています。また、イベントの内容によっては、学年によって、難易度を変えたものを企画しています。
親子で参加できるイベントはありますか?
平日イベントに関しては、現在のところ予定はしていません。土・日曜日で開催しているイベントに関しては、親子でご参加いただけるイベントもございます。
イベントの最新情報を知るにはどのようにすれば良いですか?
今後のイベント情報は店舗の紹介ページにてお知らせしております。
キッズベースキャンプ∞のイベントプログラムには非会員でも参加できますか?
基本的に平日イベントは、会員の方限定となります。季節のイベントや、土・日曜日のイベントなどご参加いただけるものもございます。
勉強はどの程度みてもらえるのですか?
キッズベースキャンプ∞では、学習習慣を身に付けることを目標とし、毎日自ら宿題に取り組むよう促しております。宿題に対する指導、解答解説等は控えております。
どのような教材を使用しているのですか?
キッズベースキャンプ∞では、講師と教材開発スタッフによる『オリジナル教材』および、ベルリッツジャパン開発の教材を使用しています。
どのような先生が教えているのですか?
「ベルリッツ・キッズ×KBC」では、130年以上の歴史を持ち、グローバル企業として世界70ヶ国に展開するBerlitzの外国人講師が会話を楽しみながら英語が身につくよう指導を行います。
その他のよくあるご質問
今後、店舗展開する予定はありますか?
キッズベースキャンプ∞は、ご要望の多いエリアから優先的に展開をしていきたいと考えていますので、以下の出店リクエストからできるだけ多くの声をお寄せください。コメント欄に、キッズベースキャンプ∞の出店を希望する旨を記載ください。
クーリング・オフの制度はありますか?
スクール会員および、レギュラー会員の「まなび」クラスの追加受講申し込みについては、入会(追加受講)申込書の公布日含め、8日以内にお申し出いただければ対応可能です。詳細は、所属店舗までお問い合わせください。
雑誌やテレビなどのメディア掲載・取材は、可能ですか?
メディア掲載・取材の申し込みは、下記メールアドレスへご連絡ください。取材依頼をされる際には、出来るだけ具体的なご依頼内容をメール本文にご記入ください。
-
プレス・マスコミの方向けメールアドレスpr@kidsbasecamp.com
キッズベースキャンプ∞にお問い合わせいただいても取材に関してはお答えいたしかねますので、ご了承ください。