キッズベースキャンプ∞三軒茶屋
プログラム紹介
キッズベースキャンプ三軒茶屋は、2022年4月から国際教育に力を入れたKBC∞(インフィニティ)三軒茶屋にブランド変更をいたします。KBC∞は将来子どもたちがグローバル社会で活躍するために、 他者と異なる「自分の強み」を磨き、自分の道を切り開く力が身につくようなさまざまな国際教育プログラムを加えた新しいアフタースクールです。

「楽しい!」にフォーカスしたFun-Based Learning
キッズベースキャンプが目指したのは “Fun-Based Learning”楽しい遊びの延長線上に効果的な学びがあるという考え方。楽しみながら知識を増やしていく「Academic Approach」と、アート、ダンス、ミュージックなどを通して実践的な場面で英語を使う「Immersion Approach」の2つのアプローチで構成されています。
Academic Approach ~「知ってる!」 を増やす、学びの時間~

「Academic Approach」では、英単語やフレーズなど、表現の幅を広げる基礎知識を学びます。子どもたちの「知ってる!」を増やす、インプットの時間です。
英語の絵本の読み聞かせや歌をレッスン冒頭に取り入れ、子どもたちの興味を引き付けます。学習はカードや、ワークシートを使って進めますが、理解・定着を促すためにゲームなど様々なアクティビティも用意しています。
Immersion Approach ~「やってみたい!」 に答える、表現の時間~

「Immersion Approach」では、「Academic Approach」で学習した英語を楽しみながら使用・発信することに重きを置いています。子どもたちの、英語を「使えた!」という自信につなげるためのアウトプットの時間です。
アートや音楽、ダンスなど「発信や表現」を通して、自然なコンテクストの中で楽しく英語を吸収します。
店舗の特徴
経歴 : 学生時代には、英語や接遇を学びながら、小学校への学習支援ボランティアにも参加。その後、結婚式場にてブライダルコーディネーターとして勤務。
特技:水泳・バトミントン
心も体も
大きく成長できる環境
キッズベースキャンプ∞三軒茶屋は、とても温かみのあるアットホームな環境です。学年、小学校の垣根を越えて、友だち同士のつながりをとても大切にしています。施設はコーチの目が行き届きやすい広さに加え、スクールルームでは学習に集中出来る環境も整っています。遊びと学びを両立し、メリハリのある生活習慣が身につきます。
施設紹介
キッズベースキャンプ三軒茶屋は、2020年11月末に西友三軒茶屋店5階にリニューアルオープンいたしました。渋谷駅から2駅、三軒茶屋駅より徒歩1分の場所にあります。 そのため近隣小学校のみならず、目黒区や渋谷区など広いエリアから多くのお子様達が通っています。少し足を伸ばすと大きな公園があり、室内遊びだけでなく晴れた日には外遊びにも出かけています。

電話番号:03-5433-3680
電話受付時間:平日 12:00~19:00/長期休み中の平日 8:30~19:00
FAX番号:03-5433-3810
住所:〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4‐24‐8 西友三軒茶屋店 5階
定員:65名 ※新年度開始時は弾力運用する場合がございます。
アクセスマップ
-
アクセス方法三軒茶屋駅三茶パティオ口より徒歩1分